リモートデスクトップを多用しているが、色数が少ないような気がしたり、フォントが汚かったりすることがある。これはWindowsXPがターミナルサーバとして動作している場合に起こる問題。
以下の設定で、色数を増やしたり、フォントを綺麗にすることが可能らしい。
24bitカラーで動くようにする
- ターミナルサーバ側でgpedit.msc を起動
- [コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[Windowsコンポーネント]-[ターミナル サービス]の項目を開く
- 色の解像度を制限する をダブルクリック
- 「有効」を選択する
- 色数を設定する。クライアント互換とすると、クライアントの指定した色数が使えるらしい。
Cleartypeフォントを綺麗にする
- 以下をレジストリに追加する
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations] “AllowFontAntiAlias”=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp] “AllowFontAntiAlias”=dword:00000001 - 再起動
あとは、リモートデスクトップクライアントで適切にオプションを設定すればOKのはず。