月別アーカイブ: 2006年6月

プリメーラユーザのリンク

プリメーラに乗っている方々のページへのリンク集。よっすぃーさんのところにあります。
続きを読む

カテゴリー: Primera | コメントする

プリメーラのコンソールを2DIN化

プリメーラのコンソールには2DINのユニットを付けることができない。そこでコンソールを改造して2DINを付けられるようにしてしまったのがkoizumiさん。DIYのところに改造法がかいてあります。
続きを読む

カテゴリー: Primera | コメントする

SpeedStep Ready!

部屋の温度が上がってきたのでPentium
MのFreeBSDマシンのCPU温度や内部温度を下げられないかなぁ、と思っていた。せっかくPentium
Mなのだから、SpeedStepを使えるようにすればいいのね。FreeBSD-6.1なので結構簡単みたい。設定は以下の二点。cpufreq.koを組み込むpowe…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software, Tips | コメントする

マイレージ計算サイト

国内線・国際線のマイル計算をしてくれるサイトを発見。都市・空港間マイレージ計算。ETOURさんのサイトなので信頼できる値でしょう。単に二区間ではなくて周遊でも計算できるところがすばらしいです。これで旅行時のマイル計算がらくちん!
続きを読む

カテゴリー: Mileage, Travel | コメントする

samba-3へ移行

遅ればせながらsamba-3.xに移行した。ところが、samba-2.xで使用していたsmb.confをそのままコピーしたため、日本語ファイル名のファイルがことごとく読めない。しかたがないので一度ファイルを全て別なサーバに移して、設定を変更した後に再度コピーする羽目になって…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software, Windows | コメントする

FlashBlock

Note
PCでFirefoxを使っていて、サスペンド&レジュームを行うと、レジューム後にFirefoxがCPUをほぼ100%食ってしまうことがしばしば発生していた。こうなるとDHCPでIPを取得することもできないばかりか、そもそもログインプロンプト画面がなかなか表示されなくなってし…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software, Windows | コメントする