月別アーカイブ: 2004年10月

idletime.dll

ウィンドウズでキーボードやマウスを操作していないアイドル時間がある程度長くなったときにアプリケーションを動かしたいという要求がある。スクリーンセーバーからアプリを動かすのは難しそうだが、idle時間を取得するDLLを見つけた。idletime.dll。UWSCからうまく使…
続きを読む

カテゴリー: Software, Windows | コメントする

CD/DVD メディア収納器

イメーション、最大100枚のCD/DVDを収納・管理できる「Disc Stakka」
っていうやつがitmediaで紹介されてる。
でも、もっとすごいらしいのがDC300CDLibraryII
続きを読む

カテゴリー: Hardware | コメントする

自動入力くん

スクリーンセーバーでパスワードを入れるのは仕方がないが、毎回user ID
とpasswordの両方を入力させられるの面倒。なので、せめてuser
IDだけでも自動で入れてくれるとうれしい。
というわけで発見したツールが自動入力くん。プロンプトのウィンドウタイトルを指定して…
続きを読む

カテゴリー: Software, Windows | コメントする

工具

ドリルとかの工具の値段がわからない。ここのページにいろいろ載ってそう。
続きを読む

カテゴリー: Hardware | コメントする

Windows XPマシンをSNTPサーバに

とある事情でWindowsXPしか無いネットワークで全てのマシンの時刻同期をしなくてはいけなくなった。ntpでもいいけど、ntp.confを書くのが面倒。というか、伝授するのが面倒。というわけでサーバになってくれるお手軽ソフトを二種類。
桜時計 Adjust PC ただし、サーバ…
続きを読む

カテゴリー: Install, Software, Windows | コメントする

Windows XP SP2 FAQ

Windows XP
SP2にする気はないけど、万が一間違ってSP2にしてしまったときのためのメモ。
Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ 導入結果報告
続きを読む

カテゴリー: Install, Windows | コメントする

プリメーラDIY

壊れ屋さんのHENACHOKOページ.DIYのページ参考にさせて頂きました.さて,この週末ETCつけてみよう.
続きを読む

カテゴリー: Primera | コメントする

MLでの質問の仕方

技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
「教えてくん」にアドバイスするのに便利なページ。すばらしい。
続きを読む

カテゴリー: Install | コメントする

Zope と Apacheの連携

やっぱりZopeとApacheの両方で別ポートを開けるのがいやだし、ApacheをFrontendにして使いたいので、連携を検討。
JackさんのJ-Lab
wikipageによると3種類くらいやり方があって、FastCGIを使うとheaderでもApacheが応答しているように見えるらしい。というわけでFastC…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software | コメントする

FastCGI

FastCGIをインストール。 # cd /usr/ports/www/mod_fastcgi # make WITH_APACHE2=1 # make
WITH_APACHE2=1 install apache 側の設定は後ほど。最低限以下の2行は必要なはず。
LoadModule fastcgi_module libexec/apache2/mod_fastcgi.so AddHandler fastcgi-script
fcg…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software | コメントする