-
アーカイブ
- 2024年4月
- 2023年11月
- 2022年11月
- 2022年7月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2016年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年3月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2010年12月
- 2010年9月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年1月
- 2009年8月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
-
メタ情報
「Install」カテゴリーアーカイブ
portsのmake時のoptionを変えたい
恥ずかしながらportsをmakeするときのoptionの消し方を今まで知らなかった。 # make
rmconfig なんと簡単な….
続きを読む
qmail+vpopmail設定メモ
後で詳細追加する.とりあえずのメモ. インストールしたもの qmail-smtp_auth+tls make
enable-qmail qmailadmin vpopmail ファイルの設定 /etc/tcp.smtp tcprule 実行
/usr/local/etc/rc.d/qmail.sh でtcpserver設定できるように設定 vpopmail 用の設定
/usr/local/vp…
続きを読む
ndtpd 改め ebnetd
辞書サーバのndtpdを入れようとしたらFreeBSD
portsに無いのでおかしいと思っていたところ、ebnetdに組み込まれたらしい。というわけでebnetdをportsでインストールした。
ebnetd.confを書く。 /usr/local/etc/ebnetd.conf.sample を
/usr/local/etc/epnetd.confにコピ…
続きを読む
CoreBlogのバックアップ
CoreBlogのコンテンツ全体をバックアップ・移動するには、Data.fsだけ新しい環境にコピーすればいいらしい。
続きを読む
iCalをperlで使おう
iCalendarをperlで使いたくてmoduleを探していたらいくつか見つかった。 How to Get Date
with Perl Date::ICal Reefknot Date::ICal Net::ICal Examples The Perl DateTime Project
DateTime::Format::ICal
どうも、Net::ICalが使いやすそう。でもFreeBSDのportsに無い…
続きを読む
PGP 2.6.3i with Mew on Meadow on Windows XP
Meadow上のmewからだとpgp-2.6.3でパスフレーズの入力を受け付けてくれないので、修正パッチが必要。
パッチはこちら インストールの説明
続きを読む
Windows XP SP2 + IEEE1394 速度が出ない場合の修正パッチ
SP2を当てたあとIEEE1394接続でちゃんと高速転送できない場合があるらしい。外付けストレージとかを使う場合は必須。
Windows XP 用の更新プログラム (KB885222) Windows XP Service Pack 2
のインストール後、一部の 1394 デバイス (S400 の転送速度を使用するデジタ…
続きを読む
ntop
ntop
のwebインタフェースが見られなくなった。どうもipv6だけでlistenしているみたい。起動オプションに
–ipv4 をつければよさそう。15日ごとにversion
checkするらしいが、プロキシ越しには接続できていないみたいだったのでついでに
–skip-version-check もつけ…
続きを読む
新ドキュメントクラス jsarticle
新ドキュメントクラス jsarticleと言うものがあるらしい。『[改訂版]LaTeX2e
美文書作成入門』 などで使用したドキュメントクラスらしい。
12ptを使って寸法を指定するときには要注意らしい。
続きを読む