投稿者「kunito」のアーカイブ

TrackBack SPAMをまとめて削除

時折現れるTrackback
SPAM。削除を楽にする方法。まさにこんなものを探していました。 「COREBlog
のトラックバック一覧画面に「すべて選択」ボタンを付ける」。ありがたく使わせて頂きます。
続きを読む

カテゴリー: Tips | コメントする

PXEネットワークブート

CentOSをインストールする必要が発生したがCDRもDVD±Rも手元にないので、ネットワークブートでインストールすることにした。しかしサーバーはFreeBSD。tftp
serverの設定/etc/inetd.conf のtftpの行を有効化-s option で chroot の root directory
を設定-s /tftpboot…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install | コメントする

FireFoxでメモリ節約法

NotePCでずっと再起動せずにFirefoxを使用しているとどんどん使用メモリ量が増大してきてもっさりしてくる。最小化時にメモリ量を節約する設定。
Firefoxを起動して、about:config新規作成→config.trim_on_minimize→真偽値→true再起動
続きを読む

カテゴリー: Tips | コメントする

パスポート更新手続き

パスポート更新手続きについて聞かれたので問い合わせて調べた。神奈川県の場合です。神奈川県のパスポートセンターはこちら神奈川県内に住民票があり、有効なパスポートがあって、氏名、本籍地の都道府県、親権者に変更ない場合氏名など戸籍上の変更がない場合には、…
続きを読む

カテゴリー: Travel | コメントする

AJAXリファレンスサイトへのリンク集

一撃必殺Javascript日本語リファレンスのところに、とても便利なリファレンスやテクニック集・リンク集があります。JavaScriptのテクニック集prototype.jsのリファレンスJavaScript
DOMリファレンス勉強用サンプル・解説へのリンク集。関連書籍一覧や各種WebサービスAP…
続きを読む

カテゴリー: XML/HTML/Ajax | コメントする

各種アルゴリズム

描画・圧縮等のアルゴリズムを説明しているサイト。Fussyさんのところにあります。
続きを読む

カテゴリー: Software | コメントする

firefox のbookmark共有

Firefoxのbookmark共有のswimmie。自分のFirefoxのブックマーク自体が共有によってどんどん増えていくらしい。
続きを読む

カテゴリー: Net Service | コメントする

技術の雑学

TDKのTechMag。技術の雑学がいろいろ載ってます。
続きを読む

カテゴリー: Tips | コメントする

pop server 一覧

久々にpop
serverをインストールしようとしたのでいろいろ調査。昔はqpopperを使っていたがいろいろあるのね。こちらにpostfix
MLでの記事が整理されています。postfixをMaildirで使いたいからqpopperでは使えないな。パッチがあるみたいだけどバージョンアップするたび…
続きを読む

カテゴリー: FreeBSD, Install, Software | コメントする

WebOS Goodies

さまざまなweb serviceやweb toolの紹介をしているWebOS
Goodies。まとめられているのでとても参考になります。
続きを読む

カテゴリー: Net Service, Tips | コメントする