FreeBSD でACPIの代わりにAPMを利用

古いNotePCにFreeBSDを入れることになった。FreeBSD-6.2。時間がかかるので他のマシンでインストールしたHDDを取り付けることにする。
ACPIなんていうものが存在しなかった頃のマシンなので、ACPIを無効にしてAPMを有効にしなくてはいけない。ぐぐってAirNightsさんのところのドキュメントを参考にして設定。

  • /etc/boot/device.hintsに追加or置き換え
    • hint.acpi.0.disabled=”1″
    • hint.apm.0.disabled=”0″
  • /etc/boot/loader.confに追加
    • apm_load=”YES”
  • /etc/rc.confに追加
    • apm_enable=”YES”

さあ、動くかなぁ?

カテゴリー: FreeBSD パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です