powerpointを開くと、テキストボックスの最後の文字が書けて表示出来ないことがある。powerpoint2003で作成した文章をpowerpoint2002で開いたときだけかと思ったら、powerpoint2003で開いても起こることがあるらしい。これバグだよなぁ。
直し方がmicrosoftから公開されている。ただし、powerpoint2002用のパッチはダウンロード出来ない。レジストリを書き換えるだけでも良いのかな?(未検証)
テキストボックスの文字が欠ける
で、やってみました。
- office XP (Powerpoint 2002)
- パッチがダウンロードできないので以下のレジストリだけいじった
- HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\10.0\PowerPoint\Options
にサブキーを追加する。
値の名前 : PPTForceFontEnum
データ タイプ : DWORD
値
値のデータ : 1 - 書式メニューに、「テキスト表示の調整」チェックボックスが出るはずだが…でない。
- なぜか、以下の2003用のツールを入れたら出るようになった。
- Office2003(powerpoint2003)
- パッチをダウンロードしてインストールした
- 書式メニューに「テキスト表示の調整」というものができる。これを有効にすれば尻切れしなくなる
- なぜかこのパッチをインストールしたら、一緒にインストールされているppt2002でも書式メニューに設定が現れた